fc2ブログ
おすすめ01



みなさんこんにち^●ω<^ニャ~

春は眠いにゃ~

寝る福1

お店のメニューに独自に名前を付けるところがありますよね

あの関西では有名な「神座」のラーメンでも

あえてかどうかわからないですが、ラーメンの前においしいが付きます(^~^)ψ

ご主人様は嫌なので「このラーメンください」と言うと

店員は『おいしいラーメンですね』主「はぁ」

店員奥に向かって『おいしいラーメン1杯入りました』

厨房の人「おいしいラーメン一丁!」・・て

そない連呼しなくても、中には美味しいとは思っていない人もいるかもしれないでしょう(/^o(・_・)b

素直なご主人様は注文するときに「まあまあ普通の味のラーメンお願いします」

・・そんなひねくれていないのですが

寝る福2
も~~お・・眠い~~ちゅうねん!!


ある所に行きましたら、ここの食堂の看板メニューが「しあわせ定食」

それを頼みますと・・先程よろしく『1名様しあわせです』・・奥で

「しあわせ1名様!」あっちでもこっちでも「しあわせ入りました」

「はい、しあわせお待ち同様・・そちらのしあわせもう少しお待ちください」

「へい!しあわせ大盛りあがり!」

お勘定の時でも「私、しあわせです」『しあわせですね・・〇〇円』

「私もしあわせ」・・

その食堂中・・しあわせの宗教団体と化しております(/´_`\)合掌

ネーミングって大事ですね

でも「すき屋」で結構太った方が隣に座られて、定員さんは普通に「ご注文は」と聞きます

お客さんも普通に『豚丼!』

定員さん普通に奥に向かって叫びます

店「ブタ・・1丁!」

思わず口に含んだ牛丼吐き出しそうになった~ちゅうねん! (-o-)=3ダメダ

寝る福3

爆睡中(*^_^*)

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/323-5ddb2e71