fc2ブログ
おすすめ01




みなさんこんにち^●ω<^ニャ♪

ロンドンオリンピックも無事終わりましたね

なんやかんや言うても日本選手頑張ってくれはったし、楽しませていただきました

皆さんはどうでしたか(#^.^#)

こども1

それにしても・・・子供たちこの頃こないニャ~

こども2
ガク!

そか!夏休みか・・吾輩はいつも夏休み・・ほっとけ~~<(`^´)>

お腹すいたニャ~

くさ2

え~と・・これは食べられるのかニャ~

くさ1

この間ロンドンの特集やってましたが・・・

イギリス料理はまずいって、ほんとですか?

この間TVで検証してました・・なんでも火を通しすぎてかちかちになってるんやそうです

ヴィクトリア駅の近くにあるやや高級そうなパブで

「ビーフシチュー」を頼んだら、

味はグレービーとウスターソースを混ぜた感じ。シャブシャブめ。

ビーフシチューなのにクタクタになったピーマンが入っていて。

うっすら甘くて、追い討ちをかけるようにクタクタになったほろ苦いピーマンが・・・。

あぁ、ステキ・・・(涙)

あの~英国の人ごめんなさい、僕が言うてるんやないですよ・・

そのJOIさん、次の日懲りずにランチセット(6ポンドもしやがりました)頼みましたら

中身はなんていうか、、、ゆるめのプレスハム状、にウスターソースがなみなみと

かかっていて・す、すばらしいっ!

・・・・・・完食しました。・・泣きながら

その方(JOI)が言うには、イギリスの方は、料理うんぬんを語るほどの

バリエーションがないという欠点があります。代表的なイギリス

料理を挙げると、パイ、ローストビーフ、フィッシュ&チップス。

この3つで終わりです。

味付けは、塩・胡椒・オイル・バターとグレービー系のソースであり、

米国のケチャップがまだましに思えて来ます。

でも・・美味しそうなのもありましたよ

イギリスの若いギャルに大人気なのが

チョコレートバーに衣をつけて油で揚げたやつ・・・オイ!(-_-#)

イギリス人の方がおっしゃってましたので、私に怒らないように

外国の方が「一番強烈だ」とよく言われるのは

「ハギス」だそうです。クリスマスに食べる・・・。

見た目はどうみても○玉袋のでかいやつ、

イタリア料理


ナイフを入れると酔っ払って道路にリバースしちゃったような・・・

中身は羊の心臓・腎臓・肺のひき肉とオートミールですから、

匂いは野生のけもの臭く食欲をそそ・・・・そこなわれますw

味はよくいえば変わったお好み焼きか、味のないもんじゃ焼き

でも・・美味しいところもあったそうです

ロンドンの街角のインド料理店・・ホロ~になってない~ちゅのに!

昔・アトランタオリンピックに武田鉄也さんがいかはって

レストランでウエートレスさんが注文を聞きに来られた時、もちろん英語で

武田鉄也さん、少し迷って「え~と・・・コーラー」言うたら

コーラー8つ来たってね(*^。^*)


※ご主人様、お盆は田舎「福井県」に帰ってまいりました

 Aさんから貰ったおがら、なんでも先祖の霊がくだものの乗り物にのって
 
 帰ってくるそうで、その時にお迎えのおがらを炊くそうです

 初めて炊きました・・・Aさんの事なので「おから」の間違いかと思いましたが

 間違いなくおがらでした(*^。^*)

盆10


 4年に一度まともなことを言うAさん(←あんたはオリンピックか(*^_^*))

田舎・福井県のラインナップ

盆1

畑には四季折々の野菜・果物・お花が満載です
盆2

盆3

盆4

盆5

近くの釣り堀でマス釣りです
盆7

釣れた魚はその場で焼いてくれるよ
盆8

こんなんも、いました^^
盆6

こんなんも、いました^^;
盆9



こんなんも・・・




いるか~~(ー_ー)!! 勝手に入ってくな!
発明3
吾輩もお魚食べたかったよ~~(>_<)

※福ちゃんは、今回はお留守番でした(*^_^*)
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/230-fc81ff38