fc2ブログ
みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

8・26


最近のニュースでビックリしたのが…

チリの「サンホセ鉱山の地下700メートルで33人孤立」

人間、なにが恐ろしいといって、地中深く生き埋めにされる体験に

如くものはないそうです(=゚・゚=)。

小さなアパートみたいな広さに、33人が取り残された

直径13cmの穴から、水や医薬品、食料を輸送しているらしい

無事が確認された時には、救出の希望がもてたと、33人の意気は

さぞ上がった事でしょうね。

只、人が通れる穴を現場まで堀すすめるのに4ヶ月かかるらしい

彼等には、精神的なショックを与える可能性があるので知らされていない。

でも、4ヶ月って…なんで?全世界の優秀なスタッフと技術でもっと

早くならないのかな(・_・。)?

今こそ、立ち上がるべきだよ・日本!…民主党の代表戦も大事だけど

ここは、一番に手を挙げ、声を掛けてみようよ。

皆さんは、33人の立場になって考えて、今なにがほしいですか?

何ヶ月も同じ穴で過ごすには、限度が有ると思います。

食料も医薬品も大事だけど、生還への希望をもたすなにかが必要だと思いますね

いずれは、救出までに掛かる日数を知らせなければならないでしょう

そこには、救出までのタイムスケジュールを明確に教えてやる事じゃないかな

今日は何メートル掘った、救出まで後何日…てね

音楽とか癒し系も必要かな?んん~じゃ家からは癒しの福ちゃんを差し入れ

しましょうかね。

あいのりふくちゃん
ん・?なんか言うたかニャ~

でも、ホント33人の生への強い意志…それを信じて無事生還を待ちたいです。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/182-879c52ce