fc2ブログ
みなさん、お元気ですか

今日2月22日は福ちゃんの日(=゚・゚=)

2月22日(ニャンニャンニャン…で猫の日)

あいのりふくちゃん


ところで、先週「藤田まこと」さんの訃報を聞いてビックリしました(¨ )。

昔、大阪道頓堀の「中座」に出入りしていた頃

ご主人様「藤田まこと特別公演=必殺シリーズ」制作の

お手伝いをさせて頂いた時があったんです。

お世話になり、何回か御一緒に飲みに連れて行って頂いた事も

本当にいい人でした。御冥福をお祈り申し上げます <(_ _)>。

「藤田まこと」と言えば『てなもんや三度笠』

藤田まことが、印篭みたいなのをかざして「俺がこんなに強いのもあたり前田の

クラッカー!」言うてね(*^‐^*)

若い人は知らないかな~、それを書いていたのが脚本家の

「香川登枝緒」先生、、この人も亡くなられたけど、ご主人様と結構

おつき合い長いんです。(気さくで、なんか気が合いました)

そうそう「ひじょ~にキビシー」と言う、当時流行ったギャグも香川先生の作だった

と思います。

昔、その香川先生が北の関西テレビに行くと言うので、ご主人様が車で梅田まで送る

事になったんですね。

阪神高速に乗り環状線を走っていまして、先生となんやかんやしゃべっていましたら

あっ!出口を通り超してしまいました(>_<) 。

路肩に車を止め、

主「先生すみません、降りる所すこし過ぎてしまいました(^_^;)」

先生『このまま、走ってもまた環状線一周せなあかんから、、よしゃわしが降りて

  誘導したるからバックせい』言うておりはったんです。

・・・(;゜_ゝ゜)ェェェ!

あの頃は、しょっちゅうTVにでてはった有名な方です、その方がご主人様の車に

『はい、、オーライ、オーライ!、、(-_-;) 』

後ろの車に手を上げてニコッと笑って『えらいすんまへんな~、、オーライ、

オーライ!』って通り過ぎる車(香川登枝緒さん、、なにしてはるんやろ~~って言

う顔で見て行きます(¨ ))

先生、あの時はえらいすんまへんでした<(_ _)>、

ゆっくりと天国で休んでおくれやっしゃ(#-"-)ξ

あいのりふくちゃん


合 掌  <(_ _)>

--------------------------------------------------------------------------

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/140-eceb6431