fc2ブログ
そういえば、最近終了しましたが大阪では水都2009なる

イベントをやっておりました。

大阪は古くより淀川・大和川水系の恵みを受け、

水都として繁栄してまいりました。

また道頓堀や土佐堀をはじめとした沢山の運河が

網の目状に張り巡らされております。

大川(旧淀川)沿いを中心に色々とライトアップやら

モニュメントやら、様々なイベントが行われておったのが

水都2009でした。

その中でもひときわ衆目の人気と話題をさらったのがこれ。

あひると船

で か い ニャ~!!!

手前の船(確か川底を浚うための作業船)と比べてもその巨大さが

お分かりかとおもいますが。

明治時代、度々大洪水を引き起こす暴れ川であった淀川を改修し、

現在の穏やかな流れに生まれ変わらせたオランダ人技師デ・レーケに

ちなんでオランダのアーティストさんに作製してもらった

巨大「フローティング・ダック」です。

高さ9.5m×幅8m…

あひる全景


あひるちゃん

我が輩と比較すると…絶景ですニャ!(画像は合成です。あしからず。)

ロボ

上記クリックで拡大、アヒルちゃんと歴代の色んなロボットアニメのロボットとの

比較表がありましたので我が輩も混ざって大きさ比較。

(我が輩がゴミのようですニャ…見えないです;>ω< )

…といっても知らんロボットばっかり!

この画像、某所でRが拾ってきましたが、Rでも三分の一くらいしか

ロボットの種類判らないそうです。

ところで先日の記事でRが文章を書いたら、アマゾンの

アフィリエイトの内容が仮面ライダー変身ベルトになったのは

何かの陰謀ですかニャ?

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/107-35566b82