fc2ブログ
みなさん、、こんにちにゃ~(=゚・゚=)

あいのりふくちゃん


ご主人様も「たおれ荘」から、、何回か引っ越して

社会人になって引っ越しした先が、枚方の光善寺と言う所にうつり住みました

(考えてみると、総持寺とか光善寺とかお寺のある所ばかり選んでいるようです^^)

でも、みなさん聞いて下さい、喜んで下さい。

社会人ともなると出世いたしまして、一軒家です。♪**(^,^)

英語で言いますと、LONGS HOUSE(ロングハウス)

まあ、平家の5件つづきの長家なんですが…それでもすごい!

間取りが6畳4畳半、トイレ、洗面所付き、鍵付き、えへん!どんなもんで~~い!

サラリーマン1年生ですから安月給、でも家賃も安く、駅から徒歩15分

こんな好条件、ありまへんで~~

御主人の家はちょうど真ん中、両サイド2軒、2軒に囲まれて、、まあ、オセロで

言うたら、同じ色にひっくりかえらな、しゃ~ない(^ω^)

引っ越しの日、お隣さんにごあいさつ、左隣はお留守で右隣、、白のもさもさっと

した、犬を飼ってはります。

最初見た時、私、玄関に掃除のモップ捨ててあるんかと思いました。(^_^;)

中の住人、60すぎぐらいの白髪頭のおっちゃん、半そでで、出てきはって

若い頃、悪さしはったんでしょうか?半袖の肩口から、綺麗なもんもんの絵が覗いて

はります。お~~い!あ~~~こわ~~~~!(>θ<)

あいのりふくちゃん


(頭の中で、早速あだ名が決まりました。。。やっちゃん!)

のちに、このおっちゃんともぼけ犬のゴンとも仲良しになりましたが

でも、家に入るとなんか自分の城を持ったみたいで、とっても嬉しかったです。

只、一つだけキズがありまして(そんな、こっちゃろ、、幽霊とか出るんかい?)

まあ、たいした事はないんです、気にせんかったら、、ど~って事ないんです。

実は、この長家の隣に線路がそうておりまして、自○するには便利なんですが

住んでみると、夜中12時頃まで電車が走り、朝は5時ぐらいに始発が通ります。

その度、ごとごとごと、、と揺れてテレビも波を打ってます。(´・ω・`)

条件反射なんでしょうか?電車が通る度に隣のぼけ犬ゴンが2回吠えます。

便利なのは、目覚まし時計がいりません、朝は電車の振動とぼけ犬ゴンの泣き声で

起こされますから、、+ たまに、やっちゃんの八代亜紀のテープまで流れたりして

まあ、波乱万丈の生活はまた今度ね、、Σ(`・ω・´)

----------------------------------------------------------------------------

10月11日(日)春宮パークゴルフ場にて恒例の

「東大阪市パークゴルフ協会会長杯」がありました

下記、優勝者です。。。おめでと~~~!!(2ラウンド36H合計スコア-)

男子:多田定幸  Gross109

女子:末原智恵子 Gross118

あ9のりふくちゃん

天才!志村どうぶつ園





スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://aska0180.blog21.fc2.com/tb.php/103-f6d092f9