2014.06.24
Aさんとサンバイザー(*^_^*)

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
この頃ごみ出しの日にカラスが網を破ってゴミを荒らしにくるんです
そこでキラキラ付けました。

でもうちには番猫と言うたくましいセキュリティー生き物がおります(*^_^*)

カラスを監視する福ちゃん!『どこからでも掛かってこい!ニャロメ~(`´)』
これから暑い季節が到来いたします
Aさんは特に暑い季節が苦手です(-д-υ)
体型が影響している事もあるんですが、物凄い汗かきなんです。
Aさんが歩いた後はべったりと汗で床がぬれて、もう滑る滑る
後ろの人は気を付けなくてはなりません。
。゚(´∩`)。゚。アツイ…汗ヤバス!!゚。(×∩×)。゚。
お外に出る必需品・・と言うことで
この間インターネットでUVサンバイザーの帽子を購入しました
Aさんとってもお気に入りです(o^。^o)
寝る時にも肌身離さず大切にしております。
朝、「顔は洗いにくい」って言っておりましたが(→.←)
でもお買い物も、お墓参りもこの帽子をかぶって行きます
トイレへ行くときも、お風呂に入るのも、サンバイザー・・
お葬式はもちろんの事
この間は結婚式にまでUVサンバイザー帽子をかぶって出席しました。
なんぼなんでも、そんなアホな事はないんでございますが^^;

福ちゃん!しっかり見張らな!お~い!帰ったらあかん。
この前二人で自転車に乗ってお好み焼きを食べに行った時です
そうそう、Aさん自転車に乗るのむちゃくちゃ下手なんです
昔、大きな病気をしたと言う事もあるのですが
常に傾きながら自転車に乗るんです
反射神経3と言う事もあり・・マイナスの・・
傾いたらそのままこけるんです(-ω-*)
そのAさんと自転車に乗って行ったんです
もちろんお気に入りのUVサンバイザーの帽子をかぶって
交差点を渡るときにAさんの帽子が飛んだんです
横断歩道の真ん中に落下いたしました
幸い交通量の多い道路ではなく肝っ玉の据わった
Aさんは渡り切って自転車をお越しハンドルを真っ直ぐに調整しまして
(A型の几帳面ですから)
それから拾いに行こうと思いましたら・・信号が赤
でも、心配はいりません交通量が少ない為車は一台も通りません
信号が青になろうかと言う時!
拍子の悪い事に村に1台しかないと言う軽トラに
大切なAさんのUVサンバイザーが見事に轢かれて
粉々・・ってか゚。(p_q)。゚
Aさん、その日一日中ボヤきたくしておりました
それに、なんでご主人様が怒られないとあかんの?
これ・・僕のせい【・_・?】
スポンサーサイト
2014.06.17
W杯・・日本対コートジボアール観戦!!!

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
とうとう始りましたW杯o(^^o)(o^^)o
6月15日(日)日本対コートジボアール戦
大阪市鶴見区区民ホールへパブリックビューイング応援に行ってきました
9時入場整理券を貰いに行くんです
800席で終了
Aさんに言うと「800人も来るかな?」
その一言で決めました・・これは早めに行かなくては
だいたいAさんの反対の事をしていたらたいがい世間で通用致しますq´>< `p。
ご主人様は息子のただっち、他友達と待ち合わせの時間より早めに
8時20分に着きました・・・そうするとなんと長蛇に列

それに8時30分には入場してくれるじゃないですか
みなさん・・ビックリしましたが800席に2000人集まったんです'/(@_@)/'
よかった!Aさんの言う通りにしなくて(*^_^*)
友達が早めに来ていたと言う事もあり入場出来て良い席も取れました(≧ε≦)ノ〃。

皆さん、ユニホームを着て準備万端
小さな子供達のユニホーム姿は可愛いですね(*^_^*)

関西テレビも取材に来ていました。
ステージではタレントの「みつを」がみんなで応援の練習を教えてくれます

両手こぶしを振り上げて「お!お!お・お・お・お!」

いいないいな~みんなと一体感の応援(#^.^#)!

さて・・試合が始まって日本の最初のシュート・・・
やってくれました本田圭佑ゴ~~~~~~~~~ル!

場内歓喜の叫び「お!お!お・お・お・お!」(((#>_<#)))☆★
しかし・後半は日本らしさを出させてくれない展開で逆転負け(*T-T)b

会場で落ち込む女の子^^;・・・お嬢ちゃん、大丈夫だよ・・泣くのならおいらの胸で
お泣き(^^)v
でも、会場ではサポーター達は前向きに次の試合に期待しているような感じでした
そうそう、日本はまだ先があるじゃないですか、あと2つ勝ちに行きましょう
でも来て良かった サポーター達との一体感( ^-^)/゛
それと、ご主人様は思いました・・じゃ~コートジボアールに頑張ってもらいましょう
ギリシャにもコロンビアにも勝ってください
今日からコートジボアールのファンです・・頑張れ!ドログバ\(^O^)/
2014.06.10
もうすぐ・・W杯だ(#^.^#)

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
もうすぐ待ちに待ったサッカーW杯ですね
サッカー大好きご主人は今からワクワクしていますo(^_^o)(o^_^)o

強化試合でも順調な仕上がりの日本選手
本田が「まだ調子が上がっていない」って言われているけど
ご主人様としては大丈夫だと思うよo(=・ω・=)o...
Aさんに聞いたら
A「本田は向こうで無呼吸シュート練習しているんだって」
主『無呼吸って・・そんな事してシュート打ったら死んでまうは・・
それも言うなら無回転シュート・・タハ~(≧ミ≦)』

15日は日本対コートジボワールですが・・ここ
大阪市鶴見区の区民センターで大型スクリーンによる観戦PV
を行うんだそうです・・800席用意しているんだって
息子のただっち連れて観に行こうと思います。
そうそう・・息子が教えてくれました『ルーズヴェルト・ゲーム』に出ている
ピッチャー役の沖原君・・あれ昔・西武や巨人で活躍した工藤投手の
長男だって・・知ってた(@Д☆)?
この間、西武球場での始球式・・なんと114キロ・・最高130キロまで投げられるそうです
さぞ、学生時代は野球に打ちこんでいたんだろうと思ったら、野球の経験は無いらしいですね
やはり血筋ですか(v^ー゚)
そうそう、今回も笑福亭鶴瓶の息子さんも出てましたね
今や職業が変わっても2世が出てくるのも楽しいですv(^o⌒)-☆
2014.06.02
TV番組もマンネリぎみですかね(~_~;)

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~

暑くて涼しいローカで寝る福ちゃん(*^_^*)
この頃テレビドラマ視聴率が落ちているそうですね
フジテレビも苦戦・月9なんて最悪らしいです(o´。`o)
各局クイズ番組に頼りすぎなところもありますね
根強い番組は歌番組ですか?
「AKB48」に切りつけたアホな男もおりましたが
でもみなさん、たしかに可愛いですね・・おっちゃんは
誰が誰かさっぱりわかりませんが(「。「;)/
昔は淡谷のり子さんみたいに、顔より歌唱力でしたからね
(怒られるは!(`ω´)ゞ)
近頃のお子さん達は塾通いで大変ですね
下手したら売れない芸人さんよりスケジュールが満杯です
類塾と馬渕塾が生徒の取り合いで揉めたりなんかしまして
いろんな塾がはびこっています。
誰でしたか「公文」の事を「こうもん」って読んでいた方が
おられましたが・・・おかしいでしょ
「こうもん式学習塾」って(*・ο・)=з
でも、我が子にアイドルになってもらいたいと本気で
考えているお母さん達も多いそうですね。

冷たくて気持ちいいニャ~
昔、蒸発番組と言うのをテレビでやっていましたが
あれはあれで、面白かったですね(@^▽^@)
お父さんが上が10歳くらいの子供を筆頭に
3人連れて訴えてるんです
司会者、演出を盛り上げるためにわざと子供に
インタビューします
「おかあさん・・早く帰って来てほしいね」
子どもは裏切りません・・うなづきながら涙をうかべて
「おか~ちゃ~ん!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。」
「そうかそうか(;д;)」司会者も聞かんでもいいのに
「あなた博打とかするから奥さんに逃げられたんとちゃいますか?」
すると・・お父さん
『私は賭け事は一切やりません、酒煙草もやらないし女遊びもしません
たまに、会社帰りにゲームセンターで腕相撲をするぐらいです』
司会者「それではテレビに向かって奥さんに呼びかけてもらいます」
一番の見せ場です、一番の可哀そうな場面です
父『たね子・・帰って来てくれや!・・・もう二度とバットでしばかへん』
・・・・て(~_~;)
| Home |