2013.08.27
橋のたもとの・・タヌキおやじ店(#^.^#)

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
入り口から正面に福ちゃんの、のれんが出来上がりました

実はご主人様の机ですが壁伝いにあるため、こすれて
壁紙が剥がれたりするのですね
そこで、布にプリントした大きな福ちゃん登場になった次第ですo(^^o)(o^^)o。
話は変わりまして、以前にもご紹介したこともある、居酒屋「酒楽飲」
ここは、TVもなければカラオケもBGMも無し
マスターのおっさんとぐだぐだ言いながら飲むお店です
ほとんど無休です・・言うてはなんですが、1週間に2日はお客さん0でおます(=。=|||)
そんな小さいこと気にしないのがこの店のマスターhell^o^/
それに、また安いことなんのって・・・
この間となりのお客さん、お通しの「黒豆」をポリポリ食べながら
キープしておいた焼酎を水割りで飲んでおります
もちろん、水と氷もたくさん用意してくれます。
そうして、帰る時「マスターお勘定」
マスター『お勘定って・・あんた、あてなんにも注文してないやんか』
言うて、お勘定・ただでした・・・・(〇до)ナンデスト?
ここのお店には、あまり手に入らないであろうお酒が豊富にあります。

この間、幻の蔵だし「森伊蔵」を飲ませてくれました

よそのお店では、たぶんお湯割り、水割りで1杯3000円くらいするんじゃないですか
ここのマスター・ロックで・・それもアホみたいになみなみ入れてくれます

これで、500円ですよ・・もうびっくりでしょエ゙ェ!?ヾ(◎□◎)-┐〃
お湯割りなら2杯は取れますよ・・北新地なら1万円
ぼったくりバーなら、18600円はとられまっしゃろ
\ピョ~~ン♪/
_├_
ヽ|・∀・|ノ
|__|
ド~ | | ~ン
/\_∥__
\/ ω /\
| ̄ ̄ ̄|\/
|◇◆◇|/
※先日「藤圭子」さんがお亡くなりになりました。。。ご冥福をお祈り申し上げます。
昔、ご主人様が演歌歌手の「松前ひろ子」のマネージャーをやっていた頃
後輩に虎谷君と言う新人マネージャーが入って来まして、彼は「藤圭子」さんの
お父さんの所で、住み込みお弟子さんだったんです。
彼は圭子さんのお父さんにギターをならって流しをしていたそうです。
その頃、よく藤圭子さんのお話もいろいろ聞かせてもらいました
(ちょっと・・言えない話も(~_~;))
20年・・二昔前の出来事です。。。。。
スポンサーサイト
2013.08.20
お盆は・・いかがでしたか?

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
ご無沙汰しております。。。
皆様、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか。
家では毎年、お盆には迎え火を炊きます。

福「な・な・なんじゃ~この煙は」

お盆にはお墓から死者の霊が果物の乗り物に乗って帰ってきます
お迎えには「おがら」と言う物を炊きます。
地方によって違うかもですね。

これ・・なんだと思います?

お袋が栽培しているもので・・「オモチャかぼちゃ」と言います
観賞用なので食べられませんが・・なんかいいでしょ(*^_^*)
お盆過ぎたあたりから、ようやく秋に風も入ってきたみたいに思いませんか
しかし、今年の夏の猛暑は異常でしたね
あの「サンコン」さんが日本の暑さには参ったって言っていました
ギニアはもっと暑いだろうと思うのですが・・
サンコンさん・・「僕・今年の夏日焼けしたヨ!」って言っていました(゜.゜)
2013.08.06
耳がこんなになっちゃいました・・で御なじみ「マギー審司」の巻

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
ご主人様は演芸が大好きなのです
関西の落語も大好きですo(^^o)(o^^)o
関東でも好きな芸人は沢山いますが
とくにこの「マギー審司」さんの芸風は好きだな~
とぼけた手品師と申しましょうか・・そのお客さんとの掛け合い
間の取り方が絶妙ですo(*^▽^*)o・・たとえば
マ「こちらにレモンがあります、このレモンをお客様の変えたい色に
変えてみせます・・どなたか好きな色はありますか?」
客『赤』 マ「赤・・赤は・・今日はやってないのね(*´ェ`*)」
客『ピンク』 マ「ピンク・・無理(。・・。)ポッ」
客『青』 マ「おしい!」
客『緑』 マ「緑・・正解)*^O^*(」・・言うて1周回ったら緑になっておりました

レモンを半分緑色に塗っておったんかい(-Д-\)=3

マ「私ね実はスプーン曲げもできるんですよ・・・今日はここにフォークを持ってきました
普通に持って曲げても芸がありませんので私の場合この布に包みます」

マ「そうして、こういう風に揺らすんです」
マギーさんひたすら無言で揺らしております・・・・
お客様も・・どないなるねん!みたいに真剣に見てます。
マギーさん、お客さんの顔色を伺いながらまだ揺らしております
マ「この手品は少し時間がかかります・・約2時間揺らします。
・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。
2時間見ているお客様も大変ですし、やる方も大変なので
実は2時間前に同じことをしたものをここに用意しております。」・・って3(-_^;)はぁ?
マ「2時間前までは真っ直ぐのフォークでした・・それがどういう風になっているかと
申しますと」


マ「こんなんなっちゃってます」( Д )゚ ゚
・・・って料理番組か!
好きだな~~こんな芸風(´v`)★∴∵
| Home |