2012.12.26
1年を振り返って・・産経新聞福ちゃん特集(#^.^#)
みなさんこんにち^●ω<^ニャ♪

新しい事務所に移って、はや8ヶ月が過ぎました
いろんなことがあった8ヶ月でした
一番のニュースは「福ちゃん・・肝臓癌になる!」ですかね
今度は産経新聞報道よりカメラマンが撮影に来られました
「福ちゃん特集」とかで・・・・
朝の子供たちのふれあいとか・・日常とか200枚くらい撮られましたよ(#^.^#)



福ちゃん・・見た目とっても元気なんですが
肝臓癌の撤去手術後・体重は1.5㎏減りましたし
肝臓の経過も順調ですが・・只、腎臓の数値が高くてその治療に
週2回点滴を余儀なくされております。
猫は人間と違って腎臓移植とかも出来ないし、ひたすら点滴で腎臓数値をこれ以上、
上がらないように点滴打ちます。。
それが一生続くと聞いた時には、少しショックでした(-"-)
記者さんにも聞かれましたが、手術後の福ちゃんの変わったところ
物凄く甘えん坊になりました。
ご主人様が営業でしばらく戻らない時には入り口まで行ったり来たり
帰ってくると、甘えた声で鳴いて足元まとわりつくんです
そう・・年齢的にはおじいちゃんですが・・子供に戻った感じです。

産経新聞掲載は年末くらいになります(#^.^#)
24日クリスイブになんと・・どなたか分からないのですがポストに
福ちゃん宛のプレゼントが入っていました(#^.^#)

サンタさん有難うございました
そうそう・・豆知識ですが・・関西では24日の事をクリスマスイブとは言いません
24日は宵クリスマス 25日は本クリスマス 26日が残りクリスマスと言います
(外で言いなはんなや)
1年有難うございました。。。どなた様も良いお年をお迎えくださいませ(#^.^#)

新しい事務所に移って、はや8ヶ月が過ぎました
いろんなことがあった8ヶ月でした
一番のニュースは「福ちゃん・・肝臓癌になる!」ですかね
今度は産経新聞報道よりカメラマンが撮影に来られました
「福ちゃん特集」とかで・・・・
朝の子供たちのふれあいとか・・日常とか200枚くらい撮られましたよ(#^.^#)



福ちゃん・・見た目とっても元気なんですが
肝臓癌の撤去手術後・体重は1.5㎏減りましたし
肝臓の経過も順調ですが・・只、腎臓の数値が高くてその治療に
週2回点滴を余儀なくされております。
猫は人間と違って腎臓移植とかも出来ないし、ひたすら点滴で腎臓数値をこれ以上、
上がらないように点滴打ちます。。
それが一生続くと聞いた時には、少しショックでした(-"-)
記者さんにも聞かれましたが、手術後の福ちゃんの変わったところ
物凄く甘えん坊になりました。
ご主人様が営業でしばらく戻らない時には入り口まで行ったり来たり
帰ってくると、甘えた声で鳴いて足元まとわりつくんです
そう・・年齢的にはおじいちゃんですが・・子供に戻った感じです。

産経新聞掲載は年末くらいになります(#^.^#)
24日クリスイブになんと・・どなたか分からないのですがポストに
福ちゃん宛のプレゼントが入っていました(#^.^#)

サンタさん有難うございました
そうそう・・豆知識ですが・・関西では24日の事をクリスマスイブとは言いません
24日は宵クリスマス 25日は本クリスマス 26日が残りクリスマスと言います
(外で言いなはんなや)
1年有難うございました。。。どなた様も良いお年をお迎えくださいませ(#^.^#)
スポンサーサイト
2012.12.18
福ちゃん・・モニターシャンプー&TV出演^^;

みなさんこんにち^●ω<^ニャ♪

新しい事務所に移って、はや半年が過ぎました
お向かえ、隣近所さんとも仲良しになりました
特に小さい子が多いので「福ちゃん、あそぼ~」言うて
可愛がってくれます・・o(▽≦*o))) 遊ぼぉ~
福ちゃんは近所の子供たちに大人気ですo(*'▽'*)/。
ご主人様の事は「猫のおっちゃん」です
せめて「猫のお兄ちゃん(〃^υ^〃)」・・・A『どあつかましいは!(-Д-\)=3』

この間も、お向かえのお子さん・・幼稚園で習ったんでしょうか
ご主人様に歌を歌ってくれましたo(^^o)(o^^)o
「おっちゃん、この歌知ってる?」
♪「わ~れは海の子・・し~らないの~~♪」
主『しりませんでした(´3`)』
福ちゃんのシャンプーでモニター募集に応募したら・・当たりましてo(^-^o)(^o-^)o
シャンプーとグルーミングスプレーが送られてきました

早速、福ちゃんお風呂に入れて、シャンプー・・と
そやそや・・使用風景をデジカメで撮らないと・・
パチリ


どう見たって・・怒ってはります<(`^´)>

モニター掲示↓
http://rookcran.com/fooleebeauty/review.html
読売TV「すまたん」と言う番組から撮影に来ました(#^.^#)

なんでも年末「今年一年の話題で・・政治経済・芸能・スポーツ」の動物部門で
福ちゃんが入ったそうです
放送は12月26日(水)朝7時前後になりま~~す!
チェック⇒すまたん
2012.12.12
福ちゃんカレンダー&クリスマス&年賀状って(#^.^#)
みなさんこんにち^●ω<^ニャ~
年末も押し迫ってきて慌ただしくなりました
ご主人様のところは、年賀状の印刷真っ盛りです
1月には京都南座において「赤ひげ」と言うお芝居の1ヶ月
公演が始まります。
そこの劇場で販売するパンフレット作製にも追われております。
福ちゃんのカレンダーも出来ました

∧ ∧
(=^-^=)
⊂ ⊃
∪ ∪
事務所の廻りにはクリスマスツリーとクリスマスムード一式です

道路側のLEDナイアガライルミネーションは迫力満点で綺麗ですよ(*^。^*)

昔、友達が小さい頃クリスマスの日にケーキとか食べたことが無い・・と言う子がいて
「なんで?」って聞いたら
その子も、お父さんに『なんで僕の家だけクリスマスにケーキ無いの』って聞いたそうです
そうしたら、お父さん一言「家は浄土真宗や!(`´)」と言われ納得したそうです
その子「今から思えば、おやじケーキ代が惜しかっただけやないか!」言うて
怒っていました<(`^´)>
福ちゃんには、新しい爪とぎをプレゼントしました。

これから忘年会とかお酒を飲む機会が多くなると思いますが
皆さん、お体に気を付けて下さい。(*^-')/Y'Y(`-^*)
この季節、わけのわからない、おっちゃんもたまに見かけます
この間も、行きつけの居酒屋「酒楽飲」から出てきたおっちゃん
千鳥足で「よっしゃ~分かった!まかしとけ!わしがオバマに言うたる」
言うて・・・溝にハマっていきました☆ ̄(>。☆)
年末も押し迫ってきて慌ただしくなりました
ご主人様のところは、年賀状の印刷真っ盛りです
1月には京都南座において「赤ひげ」と言うお芝居の1ヶ月
公演が始まります。
そこの劇場で販売するパンフレット作製にも追われております。
福ちゃんのカレンダーも出来ました

∧ ∧
(=^-^=)
⊂ ⊃
∪ ∪
事務所の廻りにはクリスマスツリーとクリスマスムード一式です

道路側のLEDナイアガライルミネーションは迫力満点で綺麗ですよ(*^。^*)

昔、友達が小さい頃クリスマスの日にケーキとか食べたことが無い・・と言う子がいて
「なんで?」って聞いたら
その子も、お父さんに『なんで僕の家だけクリスマスにケーキ無いの』って聞いたそうです
そうしたら、お父さん一言「家は浄土真宗や!(`´)」と言われ納得したそうです
その子「今から思えば、おやじケーキ代が惜しかっただけやないか!」言うて
怒っていました<(`^´)>
福ちゃんには、新しい爪とぎをプレゼントしました。

これから忘年会とかお酒を飲む機会が多くなると思いますが
皆さん、お体に気を付けて下さい。(*^-')/Y'Y(`-^*)
この季節、わけのわからない、おっちゃんもたまに見かけます
この間も、行きつけの居酒屋「酒楽飲」から出てきたおっちゃん
千鳥足で「よっしゃ~分かった!まかしとけ!わしがオバマに言うたる」
言うて・・・溝にハマっていきました☆ ̄(>。☆)
2012.12.05
将来のなでしこジャパンは・・君だ!

みなさんこんにち^●ω<^ニャ~

この間TV「報道番組 バンキシャ」を見ておりましたら
関西で優秀な女子サッカー選手を選出して、育成していく機関があるそうです
それは「JFAアカデミー堺」=世界レベルの選手育成を目標・・
上は「なでしこジャパン」⇒「FIFA U-20ワールドジャパン」の下になるんです
関西から優秀な女子サッカー選手・それもみんな12歳(小6)ですよo(*'▽'*)/
1次試験600名・・2次・・・
最終試験合格者60人集めて試験があり、その中から合格者は12人・それを特集していたんですね
なんとなく見てましたら、1人の女の子を密着取材
「大阪の鶴見区にあるサッカーチームで練習・女の子は私だけ」と言っていました
その映像をみてビックリ・昔ご主人様がコーチをしていた「ビゴーレ鶴見」じゃないですか(*o*)え!?
だんぜん応援したくなりました。。。。結果はみごと合格(*^▽^)ノ才 × 〒" |-♪・☆゜:*:゜
来年4月からは寮生活で頑張るそうです・・目標はもちろん「なでしこジャパン」

みなさん「宮本春花」ちゃん応援してください。♪(。・ω・。)ノ・☆':*;':*
ちなみに「ビゴーレ鶴見」と言う名前は当時・部員・監督・コーチからの公募で決まった名前なのです。
ご主人様は子供たちを毎日教えていて、子供たちから元気をもらっていました
そこで、元気にボールを蹴って走る様を名前にしようと
その時には、頭がわいていないAさんに頼んで、イタリア語で「元気」と言う呼び方教えて
と・・頼んで、Aさんが持ってきたのが「ビゴーレ」でした
なんと・・それが採用されて(*^_^*)
大阪市鶴見区にあると言う事で「ビゴーレ鶴見」が誕生しました♪☆ヽ(▽⌒*)

言わば、ご主人様とAさんの共同名づけなんです・・不思議でしょ(#^.^#)
川渕チェアマンもTVで言っていましたが「ここの機関はサッカーだけができる子には育てない
思いやりとか、教養のある子に育てる」と言っていました
思えば昔ご主人様が7年間サッカーのコーチをしていた学年は3・4年生
「この子達が大きくなってどう言う道に進むかわからないけど、大人になって行く過程で
この3年生4年生と言う年齢は物凄く責任があるものでした」

その教え子達は大きくなり、1人はプロのサッカー選手「FC町田ゼルビア」でゴールキーパーの「修行 智仁」君
チェック⇒修業
もう1人は「劇団ひまわり」でTV「大奥」に出演俳優「東龍美」君、弟(青の服のGK)は
吉本で漫才師←(どんなんやf(0ε*)")
ちなみに、ご主人様の息子も「ビゴーレ鶴見」に所属のちTV「あいのり・・ただっち」ってか
なんか、考えると面白いですね。

今日はまじめに答えました。。やはり何をするにも「朝鮮漬」の問題ですね
え????(∵)?
いや「キムチ(気持ち)」の問題かな・・と(&p゜ω゜*)
| Home |