fc2ブログ
みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん


もう1年も無事終わろうとしています。

何時もつたないブログ見て頂いて感謝です<(_ _)>。

そうそう、先程Aさんが歯医者から帰って来て、なにやら思い出し笑いを

してるんです。。。何か気持ち悪いでしょ?聞いて見ると歯医者へ行ったら

受付のお姉さんが「Aさん口笛吹いてくれますか?」って突然言うのよ(◎。◎)!

ビックリ!そんな待ち合い室に他の方も居るし、それに私吹くの苦手で、言ったのよ

『すみません、私小さい頃からよ~吹きませんの…口笛♪**(^,^)』

そうしたら受付の女の人が大笑いして「あの~口笛じゃなくて、口紅なんですが

このティッシュで(*^‐^*) 」

そういえば、歯磨いた後わざわざ口紅つけたんだは?なんであんな事したんやろう^^;

それから診察室で思い出しだしたら、おかしいやらで、治療できずに先生こまらせた

でもそう言う勘違いってあるよね?('-'///)ハズカシィ

主『あるか~い!(^_^;)』

そう言えば、うちの会社に来てしばらくした時にご主人様が、世間話し的に

『Aさん家業は何?』って聞いたら、真面目な顔で

A「か…き…く…け…こ」って答えてたっけ(-_-;)

まあ、勘違いはたまにあるよねご主人様も昔、小学校に入学した時に

隣の女の子が「私、クリスチャンなの」って言われて、

(クリスちゃん、、って又外人みたいな名前やな~)って思ったもんです。

それをAさんに言ったら、鬼の首取ったように笑われた(=^又^=)

そうして、A「そうね、小さい頃おじいちゃんが亡くなった時、親戚のおじさんが

 合唱!って言わはって…回りを見るとみんな目をつぶってたので、、、ああ?心の

 中で歌うんや、、と思って『手のひらを太陽に♪』(僕らはみんな生きている~♪)

 を歌ったけど、、社長はなんの歌、歌ってました?」

歌わへん、ちゅうのに( ̄∀ ̄)

ついでに、Aさんのお父さん91歳で自転車乗るほど元気なんです~(^_-)-☆

行き先は近くの老人センター、、なんでも7~80歳くらいの若い女性が沢山

いるとかで……なっとく(¨ )

この間TVでいろんな雑学をやっていましたが、皆さんは↓こんな事知ってました?

サザエさん独身時代職業は 雑誌記者

ネコのタマはワカメが拾って来た

マスオは早稲田大学卒業

将来タラちゃんの妹が生まれ 名前は「フグ田ヒトデ」って、ほんまか~い

世界で一番歌われている歌 Happy Birthday ToYou

アンパンマン 頭の中つぶあん

「安全第一」の次は 「品質第二」 「生産第三」…なるほど

カマキリのメスは交尾中に相手のオスを食べる

浜崎あゆみ14歳デビューして 最初の芸名は「浜崎くるみ」

日本のTV最高視聴率は 81、4 % 14回紅白歌合戦 38年12/31って

恐ろしや~~

ハワイは年に5センチ 日本に近付く…と言う事は何百年先には東京都とハワイが

繋がりお隣のハワイの家に回覧板を届けるのも時間の問題です(*・・)o[]~~~~[]o(・・*)

-----------------------------------------------------------------------

またまた、福ちゃんにとって、とても嬉しいお知らせ

な・な・なんとあの「天才!志村動物園」TV出演決定\(^0^)/

こんな事もあるんだね、、TV局から突然お電話頂いて

「福ちゃんおすわり」をTVで使いたいんだって、放送日はまだ判らないんだけど

それとね、今度は産経新聞からお電話頂いて福ちゃんを取材したいだった

そんでね、1月4日に家に来るんだよ

ご主人様も写真撮られるのかしら…('-'///)ハズカシィ

福ちゃんに言うたら、また鼻高々やし

鼻高々


来年はマメにブログ書けないかもしれないけど…ごめんなさい<(_ _)>

それでは、みなさん良いお年をお迎え下さい。

それじゃ~又ね~

来年は景気も良くなってほしいね

皆様に幸あれ~~

それでは失礼致します。

バイバイ!

アリスの歌でこんなのあったな?

バイバイバイ私のあなた♪

んじゃバ~イ!

どうです、この引き際の爽やかな事

男は黙ってGood bye

サイチェンの方がいいかな?

んんん…皆の衆なごりおしいが、、さらばじゃ

あの~~

『黙って早くひっこめ~~~!!☆ ̄(>。☆)』

スポンサーサイト



みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん


早いもので、もう12月残りわずかです、か?

(聞いてどうすんねん!そこはです、やがな)

残りわずかです。

師走となるとあなた達も大変忙しいです。

(そこは聞かな、忙しいんですか?って)

この間も私、家電量販店へ行って来ましたか?

(だから、聞くな~って)

行ってきましたが。。

(が、かいなそうや、そうやって濁点つけてくれな)

じがじごづだがぐじ…

(全部に付けてどうするねん!…吉本新喜劇より^^;)

そりゃ~店内ひっくり返す程の大繁盛です。

レジのお姉さん達も汗かいて対応してましたよ(=^又^=)

ほんとうに、あまりの忙しさにイライラしてたんでしょうか?

でも、そこは接待業、顔は笑顔で次々とレジを通しています。

そうしてお客さんに「こちら500円のお返しです」と

言いたかったんでしょうが…

「お客様、これが500円です!!」と言っていた\(≧∇≦)ノ← タハー

……^^^

『そうか?これが500円玉か!』知ってる~~ちゅうねん(^_^;)

あ、、パンヤさんの前にAさん待たしているんやった~

戻って見ますと、パンヤの前の階段でひざをかかえてAさんが待っていました。

主「( ^o^)ご( -。-)め( _ _)ん( --)ね!」

見ると手にパンを持っています。

主「Aさんパン買ったの?」

A『店から出て来た見知らぬおばちゃんが、気の毒そうに私を見ながら

  パンをくれた。。。。何かすごくショックなんですが…』

格好見て…………(¨ )…納得(=^-^=)

さて、毎年恒例の「2011年福ちゃんカレンダー」が出来ました(=^-^=)

絵の方はR君の力作を期待していたんですが、あまりの慌ただしさに

今回は間に合いませんでした…ごめんね<(_ _)>

でも今年1年の福ちゃんナイスショットの癒しカレンダーができました☆⌒(*^-゜)v

暦・福1


御希望の方には材料費(1枚1000円)でおわけいたします。

クロネコヤマト代引便にて発送致しますので

 
1000円+送料600円+クロネコ代引手数料400円=2000円

今回御注文の方に福ちゃんお守り「福居座る」をプレゼントします

12・20


これを持っていれば来年のあなたには福が来て、福が居座り

とても素敵な1年になるかもね^^;

下記までお問合せ、御注文くだされば幸いです。

aska@triton.ocn.ne.jp

---------------------------------------------------------------------
12月19日(日)春宮パークゴルフ場にて「大阪市パークゴルフ協会会長杯」

がありました。

男女優勝者には協会会長御主人様よりクラブを贈呈致しました。

優勝者は下記の方です。おめでと~~う。。

男子:尾幡伸一  Gross 111

女子:澤田伸枝  Gross 110

みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

12-13-1


大阪も急に寒くなったかと思うと、ぽかぽか陽気になったりで

体調管理が大変です。

みなさんは大丈夫ですか?

ご主人様は、久しぶりにかかりつけの「布○クリニック」に行って来ました

しかし医者と言う職業は考えて見るとおかしな職業ですね

診察室で「息を吸え、、息を吐け!  舌をだして、あ~と言え、、、

 パンツ脱いで四つん這いになれ!」って

マクドナルドでは絶対にそんな事言いまへんで

前にも書きましたが、ここの布○先生はほんに面白く

また子供にも人気が有り、あやしかたも上手なんです。

ロビーで待っていますと、先生声が大きいので診察室の声が

まる聞こえです。幼稚園ぐらいの子に話し掛けているのでしょうか?

先生「僕は賢いな~、大きくなったらなにになるんや?

 ……そうか、ガッツ石松か!健康が一番!!」

?????

診察室から出て来た男の子、涙をうかべてお母さんに話しています

男の子『ガッツ石松なんか、イヤヤ~~!ウルトラマンティガのガッツ隊員に

 なりたい~って言ったのに。・゜゜・(>_<)・゜゜・。』

アハハハハハハハ

そうそう、ご主人様が医者に行ったのはですね、なんかこう咳が止まらず

風邪か気管支炎かな~と思ってみてもらいに行ったんです。

あのレントゲンで胸部を撮るんですが、、今では15分ぐらいで

出来て来るんですね。

待ってますと、先生普通は裏から蛍光灯みたいな刷りガラスに

レントゲン写真をはめ込んで説明するんですが

この先生は違います。

先生の机の隣に窓が有りましてそこにかざして見るんでございます。

先生「ん~~ん、ホ~~~フンフン」

先生、レントゲン写真をみながらつぶやくんでございます。

こちらとしては、(なんか悪い病気でも)って思うや無いですか

先生また妙な言い方で「ほほ~ここまで進んでるか?」

(◎。◎)!!!!!!

主(もう、あかん!そうとう悪いんや!助からない病気か?)。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

主『せ、先生!覚悟はできています。。はっきりとおっしゃって下さい』

先生「ん?イヤ~君もここに来て見てみい!綺麗やで皆既日食!」

人のレントゲン写真をしたじき変わりに使うな~~( ̄∀ ̄)

って、これは作りました(^_^;)(嘘つきは海老蔵のはじまり~ってか^^;)

12-13-2



みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

12・6-1


ほんと、、師走って忙しいねε=ε=ε=(=^・・^)/

大阪人の気質でしょうか、せっかちだしイライラしてくるけど

事故だけは気をつけなくちゃね('-^*)/

この間、大阪はすごい暴風でした个o(・_・。)`ヽ、`ヽ

皆さんの所はどうでした?

体重の軽いおばあちゃんなんか吹っ飛ばされ様な風でしたね

でも、大阪のおばちゃんはちょっとやそっとの風ではびくともしません

なんせ、足と太ももと胴体に年期が入っておりますから(^_^;)

(こんな事言うとまた怒られそう ( ̄∀ ̄))

うちの会社の前にもクリスマスツリーを飾りましたが…

営業から帰ると、隣のうちの前に移動しておりました(-_-;)

12・6-2
(福ちゃん、ちゃんと見張っとかなあかんや!)

クリスマスもですが、この時期はご主人様の所は年賀状印刷の最盛期

この間も、「桂 ざこば」さんのお家におじゃまして、R君がデザインした年賀状を見せに

行って来ました

あいのりふくちゃん


次女の「まい」の所に男の子が生まれたので、ざこばさんが「子づれ狼」風に

乳母車を押してる似顔絵を描いたんですね

そうしたら、おかあさんが「モンペさん、ごめん実は長女の方にも10月に女の子

 が、生まれたねん。。。ごめんやけど女の子も描いといて」って簡単におっしゃい

ましたが、R君パニック・・・(;゜_ゝ゜)ェェェ!

そうして、できあがったのが↓これです。。

ざこばさん年賀


かわいいでしょ(*^‐^*)