fc2ブログ
みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

日本、ついにやりました、決勝トーナメント出場おめでと~~

あいのりふくちゃん

みなさん、寝不足だったでしょ^^;

あいのりふくちゃん


久しぶりに、息子と飲みに行っておりましたら

事務所のAさんから、電話です

「大変!福ちゃんがいない!…ドアが少し開いててそこからどこかに行ってしも~た」

これは、大変!福ちゃんは命に関わるような変な癖があって…なので、絶対に外に

勝手に出してはいけないのです(・_・。)。

どう言う癖かと申しますと、、まあそんな大層な事ではないのですが

道の真ん中で、べた~とくつろぐとか

道の真ん中で、おやじ座りをするぐらいですか

お昼だと明るいので運転手の方が気をつけてくれて、横に移動させてくれるのですが

夜だとそのまま…通過で、必ず死ぬ!

アハハハハハ、、、笑ろてられへんがな(>_<)

すぐに帰って、た○だっちと20分くらい捜したのですが、、居ない

諦めて、2階の玄関の所まで来ますと…先程戻って来たらしく

F「ご主人様、お帰り、、なんかあったの?(=゚・゚=)」

あいのりふくちゃん

主『べつに!( ̄∀ ̄)』

また、2人で飲み直したのは言うまでもありません( ^^)▽☆▽(^^ )

F「又、出て行くの?行ってらっしゃい」

あいのりふくちゃん


主『………』

翌日、朝営業に出ますと、またもやAさんから電話

A「大変です福ちゃんが居ません!」

今度は、事務所のドアを爪で引っ掻いて開けで逃走したもよう

『ええかげんにせ~い(#`Θ´)T〃コラーッ』

この頃、福ちゃん家出癖が付いたみたい、どうしましょう(w>ω

スポンサーサイト



みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

19日のワールドカップ。日本対オランダ

日本良く頑張ったね(*^‐^*) 最終デンマーク戦頑張って応援します。

あいのりふくちゃん


ところで、みんなは、TVの連ドラってみます?

ご主人様は、わりと見るんですね。

「レッドカーペット」とか「人志松本の○○な話し」も好きですが

連ドラでは、まず「素直になれなくて」ナカジとハル…ほんとに自分の気持ちにきず

いてない、と言おうか、素直になれてないね。今週最終回だ!

また、脇役のナカジの父親役、吉川晃司がしぶい!('-^*)/

韓国ドラマ「IRIS」これも良い。さすが韓国で平均視聴率30%超えだけはある

「mother」これは、涙無しではみれないでしょ(Ω□Ω泣)うるうる

この天才子役『芦田愛菜』の表情はすごいね。出演者も豪華だし一押しです。

(o^―^o)v

「月の恋人」御存知キムタク月9…ん~~~見てるけど、はっきり言って普通

今のこの時代だから、作るのだったら『CHANGE』みたいな方が良かったかも

キムタクファンに怒られるね<(_ _)>

「同窓会」これも面白い、さすが脚本家の井上さん ☆⌒(*^-゚)v

「絶対零度」なかなか、後半のどんでん返しは見どころが有ります。

「チームバチスター2」個人的には前回の方がいいかも…ミステリーがもうひとつ

「ヤンキーくんとメガネちゃん」コミック的にはいいかも(*^o^*)

---------------------------------------------------------------------------

6月20日(日)春宮パークゴルフ場にて

恒例「春宮パークゴルフ月例大会」が有りました

下記、優勝者です。おめでと~~!

男子:多田定幸 Gross 112

女子:澤田伸枝 Gross 123

あ9のりふくちゃん
みなさん…こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん

Wカップ、、見ました?日本VSカメルーン

みたよね…ほんまに、ほんまにカメルーン負けて残念だったね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

もう、あれだけみんなが応援していたのに

中津江村の村長さんなんか、毎日お祈りまでしてね~~~って、

あいのりふくちゃん




↑どんだけ、ひねくれてるの☆ ̄(>。☆)イテェ

うそうそ、日本勝って良かった~~~\(^0^)/

私が応援したからや! いやわしが応援したから勝っただよ!

って言う人沢山いるやろうな~~

「え?なになに??」

福ちゃん『我が輩が応援したからに決まってるじゃろうが(=^又^=)』

次のオランダ戦も頑張ってほしい二ャ^^

(名古屋のおねえちゃん、、『WCってなに?』  「トイレのことやんか!」)


Aさんのお友達が、岡山「奥津温泉」と鳥取「三朝温泉」に行ったそうで

そこで切り抜きの猫(素材は板)を見つけて、福ちゃんを思い出したそうで

それに、メッセージを付けて鳥取の郵便局から送ってくれたよ

あいのりふくちゃん


いまは、なんでも切手さえ貼れば送れるんだね

     これにも・切手を貼って
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ↓

sakura+674_convert_20090921081841.jpg

ご・ご主人様、、はやまるでねえ!   


みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん


ご主人様の、お姉ちゃんみんなにうけたみたいで~(^_-)-☆

ホント~~に純粋で悪気がまったくないんです

メガネを作りに行った時に、店員さんが『無色ですか?』って聞いたら

「いえ、美容師をしております」と答えた姉ですが…

お仕事を終えて、家に帰ってから「今日ね、、」で始まった話

本当になんともおもっていなくて、しゃべっているので、なんの悪気もないので

このブログ見た方誤解しないでね、、す~ッと流して下さい(_ _)

姉「今日ねお客さんで外人の方がいらしたの」

主『ふ~~ん』

姉「それが…真っ黒」

主『あ・あ・あのね』

姉「ほんとよ、、もう真っ黒、真っ黒」

主『そんなん、言うたらあかんのちゃうの』

姉「顔から、足のつま先まで真っ黒、真っ黒、モノスゴク黒いの…ウフフ」

主『お客さんに直接言うたらあかんよ!』

姉『…』

主「あ~~言うたんや」

姉『笑ってたわよ』

言葉分からへんのとちゃう?

主(皆さんすみません!こんな姉ですが大きな心で見守って下さい)

本当に悪気は無いんです、どうもすみません<(_ _)>

あいのりふくちゃん


----------------------------------------------------------------

「突然ですが!ととのいました。。

 名古屋のお姉ちゃんとかけて、トータールテンボス藤田の頭と解きます」

『そのこころは』

「どちらも、天然が入っているでしょう」



「ととのいました!」

「まじめな名古屋のお姉ちゃんとかけまして、腐った玉子と解きます」

『そのこころは』

「きみが悪いわ~~~い!」

福っちです(=^-^=)


みなさん、、こんにち^●ω<^ニャ♪

今日はご主人様が我が輩に服を買って来てくれたぞなもし(=^又^=)

あいのりふくちゃん


どう?

あいのりふくちゃん


似合う(///▽///)

あいのりふくちゃん


これで、もうおやじとは言わせね~~よ

あいのりふくちゃん


誰や~おかま、言うとんのは(#`Θ´)T〃コラーッ

そやけど…今気が付いたけど、これ犬用(▼・ェ・▼)の服みたいじゃない?

あいのりふくちゃん


主「気のせい!」

福『そうか…気のせいか^^;』
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ↓ 


*だけど…たいがいの猫は、こう言う服を着せられると嫌がるか

 手でかいて脱ごうとするらしいんだけど、うちの福ちゃんバカと言おうか

 着せられてるのも、分からないみたいです←どんなんや~~(^_^;)


みなさん、、こんにちゃ^^

昔、テントさんとギター漫談していた頃のネタを少し紹介致します。

昔日



文字にするとあまり面白く無いかも知れないですが…

昔の事で、さわりだけです.

2人良くいとし、こいし師匠のネタも、ものまねでやったんです

テントさんものまね上手なんです。

ものまねで素人名人会で優勝してプロになったんですよ。

あいのりふくちゃん


---------------------------------------------------------------

テ「モンペさん、折角ギター持っているので、なにか一曲弾いてもらいましょか」

拍手!

モ『そうですか?それでは、、いとしい恋の歌を』

テ「愛しい恋の歌…はりきってどうぞ!」

ギターをもって、ボロ~~ン♪

モ『あのね』「うん、どないしたんや!」

ギターをもって、ボロ~~ン♪

『この間うちの妻(さい)がね』

ギターをもって、ボロ~~ン♪

「うちのさい?ありゃ~どうみても象やがな」

ギターをもって、ボロ~~ン♪

『何を言うてるんや君~~』

『…あっ!これは、いとこい(夢路いとし・喜味こいし)さんやった!』

テントさんがこけて、、(笑)

テ『いとこいさん、言うたらこんなネタがあったね、一度再現してみましょうか?』

テ『ちょっと、ちょっと、、君!』(警察官)

モ「私ですか」

テ『そう!君や…ここらへんで見ん顔やな…』

モ「見ん顔って?こんな顔そこらへんで、ぎょうさん咲いてまっせ!」

テ『咲いてるって!綺麗な花みたいに言いなや。。

 ちょっとすみませんが、お名前を教えて頂けますか』

モ「誰の?」

テ『誰のって?おたくのやがな』

モ「ああ、、私のね、、いまゆうぞ」

テ『どうぞ!』

モ「え?なに?」

テ『そやから、おたくの名前』

モ「いまゆうぞ」

テ『私も忙しい、早よ言うて!』(えんぴつをなめながら、待機する警官)

モ「その、えんぴつ美味しいでっか?自分だけずるいは、私にもなめさせて~な!」

テ『ごちゃごちゃ言わんと、早よ言わんかい!』

モ「そやから、さっきから言うてるやないか!今 勇三」

テ『ああ~今 勇三って名前かいな、、ややこしい』

モ「私には兄がおりまして」

テ『ああ、、お兄さんが言てはる!』

モ「長男がじなんで」

テ『ああ、、お兄さんが2人居てはって、お宅が3男で?』

モ「いえ、2兄弟ですが、、それともなんですか、家のおやじに隠し子が居ると

  こう言わはるんですか?」

テ『おたくが、長男が次男なんて、ややこしい事言うから』

モ「そやから、長男がじなんです」

テ『…それがわからへんがな』

モ『何がわからへんの?長男は痔なんで、週1回病院へ通よていますが』

テ『…あ、、あのね』

あいのりふくちゃん


こんな感じで、、うまく伝わりましたか?


みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん


ご主人様のお姉ちゃん

天然と言うか人が良いと言うか…一言で言うと単純なんですね(*^o^*)

VHSのビデオテープ買いに言った時、店員さんが「どれくらいの長さにしますか」

って聞いたら、『6メートルくらいお願いします』って言った姉ですが…

中学の頃、バスケットボール部に所属していて、背はあまり高く無いんだけど

すばっこさが買われて、監督から

「お前は、うちの秘密兵器だ!」って言われて、嬉しくて親に報告したそうです。

親も大喜び?(^0^)/ ←これも又単純ですは

それで、『どうやったん?』ってある時ご主人様が聞いたら

本当に3年間秘密にさせられたそうです。。(笑いながら)そんなあかんや??

子供心に覚えているのが、お姉ちゃんがなんかの行事に出るのに

貸し衣裳のはかまをはいてた時です。

はたから見るとなんか変です、、良く見るとはかまの右の方に両足を入れているんで

す。主『お姉ちゃん、片方に両足っこんでるよ!』

姉「あら嫌だ、道理で歩きにくいし、こんな左側の大きなポケットどないするのかな

  ?って思ってたのよ」

主『?(≧∇≦)ノ← タハー』

八百屋さんで「すみませ?ん、このワキゲ下さい」って言ったら

お店の人も『はい!ワキゲ一丁』と、わけぎ袋に入れてくれたそうです

…他のお客さんに笑みをうかべながらー^^;

お姉ちゃんの旦那さんに聞いた話だけど、新婚時代、2人が寝坊して、急いでお弁当

作ってるお姉ちゃんに「おかずは気持ちが入っていればなんでもいいよ」

と言ったら、お弁当の中が全部キムチになってたって(^_^;)。

それから、旦那さんが酔って帰って来て、高い傘をどこかで無くしお姉ちゃんに

すごく怒られたんだって。

それ以来、安物の傘を持たされ、ある時旦那さんが間違ってすごく高そうな

傘を持ってきたら、お姉ちゃん勝手に旦那の名前刺繍したってね

まあ、、こんなお姉ちゃんですが、大きな心で見守って頂けると嬉しいです(_ _)

あいのりふくちゃん


『ところで皆さんは、あの3D映画「アバター」見ました?面白いのかな?』

「そんなもん、おめ?山○では20年前から使ってるだべさ」

『最近の映画アバターだよ…どんな風に?』

「今日は暑かったから、汗かいたべさ、、んじゃ?ひと風呂アバターか!」

『ぜんぜん違うは、ええかげんにしろ!』