fc2ブログ
こんにちニャ~(=^-^=)

sakura+691_convert_20090928110450.jpg


今回もご主人様とカンペイの話でおつき合いの程、お願いします。

前に書いたと思いますが、2人とも同じ年で趣味が合い仲が良かったんです

ギターとお酒があればなにもいらない…なんかそんな感じで

相棒とはよく飲みました只、お金が無いので安い酒を飲みます。 ( ^^)▽☆▽(^^ )

ある時、飲むかって言う話になり、とにかく安くて酔えるお酒と言う事で

カンペイが買って来たのが「ジン」…これはきついお酒です。

だいたい「ジン」と言うお酒は、本来わき役でして、カクテルなんかに混ぜる物

らしいですな、、それを2人で飲んでいました、、ところが強いお酒なんですが

味がないんです、、

カ『味がないな~、、そや、このヘア-トニック入れてみようか?』

主「・・・(;゜_ゝ゜)ェェェ!え~~」

カ『アルコールって書いてあるやん』

そうして、入れて飲みだしたんです

カ『おお、、これ案外いけるで』

それから、数時間した頃、カンペイの様子が変です

カ『頭が痛い(@ρ@)/▽ 』

悪酔いしたみたいです

カ『吐き気がする』

主「大丈夫か?(¨ )」

カ『吐き気がするな~』

主「ちょっと、まて、洗面器は?」

カ『部屋の隅に』

見ると、近くの銭湯屋さんのマークが入ったおけが、、多分、悪気があって

捕って来たんでしょう。

主「おい、ここに吐け」

カ『吐き気がする、、』

主「おいカンペイ、おけに吐けって」

おけを向かず、しいて言うなら私の顔ばっかり見るんですね(o^~^o)

主「カンペイ、おけに吐けって」

カ『吐き気がする、、吐き気がする~~』

主「カンペイ、、おけ、おけ」

カ『吐き気が、、はこぶた、はこぶた!!』

主「あかん、、あかん、、」

カンペイ、、いきなり私の肩をつかんで

カ『ああああ』主「カカカカ…」  どば~~(∞×ωQ艸)☆,'+。

いきなり頭から、もんじゃ焼きの粉かけられた思い出があります

それでは当時のデモテープ、歌・サイドギター=カンペイ リードギター=ご主人様

曲は憂歌団の「いやになった」では、はりきってどうぞ~~

えらいもんです、今回は福ちゃん、、行儀よく聞いて……

[高画質で再生]

ご主人様とカンペイのギター [専用サーバー]

こら~~あくび、、すな!

--------------------------------------------------------------------------

この間、またも「ぽちタマ」から連絡頂きまして、福ちゃんをホームビデオで

撮影して送ってほしい、、って言われて30分くらい、いろんな状態を撮って

送ったよ^^;でも、、どうなるかは分からないんだけど。。。。


『天才志村どうぶつ園』で「福ちゃんおすわり」が第7回受賞作品に

皆さんチェック入れて、評価を上げて頂けたら嬉しいです


チェック↓

天才!志村どうぶつ園


スポンサーサイト



みなさん、、こんにちにゃ~ (=^-^=)

シルバーウイークはお天気に恵まれて、良かったですね

今日は、事務所のAさんと大阪は浪速区、、新世界に行って来ました

sakura+682_convert_20090924103800.jpg

sakura+681_convert_20090924103939.jpg


あの、評判のくしかつ屋「だるま」で食べようと思ったんですが、、

なんと長蛇の列、、最後尾2時間待ちだって(¨ )

仕方がないので、近くのくしかつ屋「やまはち」に入りました

sakura+679_convert_20090924104116.jpg


ここも一杯なのですが、店内が広く30分待ちぐらいで入れましたよ

美味しかった~~\(^0^)/

sakura+680_convert_20090924104210.jpg


それから、お彼岸と言う事もあり、四天王寺さんにお参りに行って来ました

あいのりふくちゃん1


五重塔

sakura+684_convert_20090924104616.jpg


亀の池

sakura+686_convert_20090924104732.jpg


ここも人が多く、いろんなお店が出てて、まるで縁日みたいでした。

あるお店で、見つけました、、福ちゃん、たごさく、の妹(*^‐^*)

sakura+693_convert_20090924152626.jpg


『福兄さん、たごさく兄さん「チャ子ちゃん」です、、よろしくね~(^_-)-☆』

sakura+688_convert_20090924104858.jpg


福ちゃん「 (*^^*)ポッ」 たごさく「 (*^^*)ポッ」

(たごさく・・(*^^*)ポッ・・って、、言うたけど、なんかこのチャ子、怖くないべ~か?)

(うんうん兄さん、、僕も思った・瞳が左右上下してるし、、まあ・・きも妹(キモウト)キャラで可愛がってやろか)

四天王寺さんで、ここのブログを見て頂いているみなさんの

幸福を願ってお参りしてきました(o^―^o)v

そして、いつもコメ頂いている中に、愛犬が咽に腫瘍ができて、食事も

あまり出来ない状態で、悲しんでおられる方がいます。

かわいそうですね、早く良くなるといいね、、快復祈願しましたよ。

飼い主さんも、福ちゃんのブログで少しでも元気になられたら嬉しいです。

-------------------------------------------------------------------------

<お知らせ>

『天才志村どうぶつ園』で「福ちゃんおすわり」が第7回受賞作品に

選ばれました(=^-^=)皆さんチェック入れて、評価を上げて頂けたら嬉しいです

TVデビューも夢じゃ無い、、なんちゃって^^;

(日間・動画ランキング、皆さんのおかげで・只今2位 ヵ冫シャ☆ミ)

チェック↓

天才!志村どうぶつ園


みなさん、、、こんにちにゃ~(=^又^=)

福ちゃん・・七福神^^;

sakura+670_convert_20090921082618.jpg


連休、シルバーウイークはどうお過ごしですか?

ご主人様は、いつもの仲間と、奈良の「ニッタの森パークゴルフ場」に行って

まいりました。

ここは、規模は小さいのですが関西では芝生の状態は最高です

見て下さい、このほおらいグリーン、、こんなところボ-ル止りまへんで~

sakura+675_convert_20090921082057.jpg


かいだんが付いているグリーンって見た事がありますか(;★Д☆)゙?

sakura+676_convert_20090921082159.jpg


うまくボールが、乗らなかったらあっちころび、こっちころびです。

ここで、ご主人様のライバルを紹介しましょう、「石立颯」君、只今中学2年生

小学3年生の頃から知っていまして、、、なんや知らんけど上手いんです

sakura+677_convert_20090921082329.jpg


何回、負けて、、夜寝る時に涙した事でしょう(ちいくしょ~~) 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

sakura+678_convert_20090921082428.jpg


春宮パークゴルフ場ではコースレコードも、持っているんです

もう一人、紹介致しましょう。S本のおじいさん、年は67才くらいかな

社長さんですから、何時もゴルフ場に来る時にはベンツでこられ、

Wの背広でパリッとした格好でこられます。

「すまんの~~」ガハハハハと、笑うのが口癖で豪快です。

4人目の奥さん(占い師)には頭があがりません

着いたら、おもむろに車のトランクを開け、上下白のゴルフウエアーに着替えます。

それが何ヶ月も洗濯してないんでしょうな、、もう白や灰色やわかりません

ズボンのポケットからたばこの吸い殻をガバーッと出して、捨てる所から

始めます(#-"-)ξ

お昼、コンビニのおにぎりなんぞを買って渡しますと、これが包んであるセロハン

の開け方がわかりません。。最後みたらセロハンそのまま、かじっています

最近ではちょっと成長いたしまして、この間みてましたら、セロハンを綺麗に空けて

まるはだかのおにぎりを、ほおばり、セロハンの間に入っているのりをつまみながら

食べていました^^;

それから、市販のソフトクリームあるでしょ?みんなで食べていましたら

S本さんだけ、、なんかおかしいんです、、みたらソフトクリームのカバーの方

を持って、本来持つであろうウエハウス?みたいなところ、、つまり逆から食べてる

んですね、、なので、、最後の方ソフトクリーム、こぼす、こぼす!

これみなさん、、ほんまですよ(^_^;)

一度、ラーメン屋さんに行った時、テーブルにコショウとか置いているでしょ

そこに、ふた付きのにんにく入れ物と、その3倍くらいの大きさのからし味噌の

入れ物があって、S本さん豪快に入れたはいいのですが、、にんにくの方のふたを

からし味噌の方に戻して、ふたが沈没して、べたべたです。

言うと、、「すまんの~」ガハハハハ

(S本ちゃん・・もどしたらあかん!もどしたらあかん!)

人のゴルフクラブは、間違って持って帰ってしまうし^^;・・・・この間は

「たぁ~ちゃん、うちの会社の隣、火事になってな、

 うちの工場も少し燃えた、、すまんのお~ガハハハハ」

なんと、、申して良いもんやら\(≧∇≦)ノ← タハー




こんにち ^●ω<^ニャ♪

ずいぶん秋らしくなって、朝夕の風が心地よい今日この頃にャ~



---------------------------------------------------------------------------


*福ちゃんの入ったDVD「ニコニコ動物園」が発売になりました\(^0^)/

 ↓…これ表紙です、、右の所・福ちゃんの似顔絵、、なんか怒ってるし(=^-^=)

ニコニコ動物園


ん…どれどれ(*^^*)ポッ

あいのりふくちゃん




みなさん、、こんにちにゃ~(=゚・゚=)

あいのりふくちゃん


今回も、ご主人様とカンペイのエピソードでおつき合いを…

ええかな???大丈夫、、ついて来てますか?

今、世の中贅沢になり、まだ使えそうな物でも平気ですてまっしゃろ

昔も粗大ゴミの日というのはありまして、でも、ほんまにとことん壊れて

ようよう使えん様になった物、を捨てるんですね。

カンペイとよく粗大ゴミに、なんかお宝がないか捜しに行ったもんです。

ごぞんじの通り、我が「たおれ荘」にはガス、がありません、、

なので食事を作る事ができないんですね、(^_^;)。

でも、ある日カンペイと粗大ゴミ捜しに行った時です

目の前に、使えそうな電気コンロが…(電気コンロって知ってますか?らせんじょう

になった所が、コンセントを入れると赤く熱くなるやつです)

早速、家に持って帰ってコンセントを入れますと、赤くなり使えそうです

2人大感激!!さっそく、これも拾ってきた鍋に水をはりお湯をわかして

カップラーメンを食べました、、、おいしかった~~(=^-^=)

だが、お湯は沸騰する所までいかないので、煮炊き物とかはできません。

インスタントラーメンも出来上がった頃はもうのびております。

ある日、カンペイが御堂筋でぎんなんを拾ってきたんです、うまそうやな言うて

早速、鍋でいためてますと、、なんかプ~~ンと臭いです($・・)/~~~

「おい、ぎんなんってこんなに臭いか?」

そこで、よく見るとぎんなんの横に黒いかたまりが…とって匂いを嗅いてみると

なんと、犬のう○こやったんですね、われわれは一生懸命犬のう○こを炒めてた

わけですな~~2人とも大笑いです(σ≧▽≦)。

大笑いついでに、もう一つこのカンペイ釣り道具も拾って来まして、ある時

大物は夜中に来る言うて、海まで夜釣りに行ったんです。

それも、カンペイがバイトしている友達の車を借りて…

その車見て、私、言いましたもん!

主「カンペイ、なにかい?この車も粗大ゴミかなにかで拾ったきたんかい?」

カ『失礼な事、いいなや。見栄えは悪いけどちゃんと走るで(*^‐^*)』

言うて、出かけたんですね。

カ『今日は俺にまかせとけ!以前、親戚のおじさんと行った穴場があるんや

 よお、釣れるで~』

その日は月も出て無くてあたり一面真っ暗です。

カ『ここやここ、、』

 2人で欄干にすわって海にむかって投げ込んで釣りをはじめました、

主「なかなか、釣れへんな~」っと

夜がしらじらと開けかけた頃。

その時です、!!!(*^‐^*)

あいのりふくちゃん

\(≧∇≦)ノ← タハー

2人、笑いました、大笑いです、、、私らが海やと思っていた所は、埋め立てられて

陸やったんですね、、良く見ると100m先にブルトーザーらしき物が見えます

気を取り直して、場所を変るのに歩くのは遠いので、車で移動しょうと言う事に

なりまして…

カ『シュルシュルシュル~~プス、あれ?シュルシュルシュル~~プス、あれ?』

主「どうしたん?」

カ『エンジンが掛かからへん(^_^;)』


カンペイ…ええかげんにせい( ̄∀ ̄) !

[高画質で再生]

福ちゃんおすわりパート2 [掲示板]

-------------------------------------------------------------------------
春宮パークゴルフ場にて、恒例「パークゴルフ月例大会」がありました。

下記、優勝! おめでとう

男子:高山耕一  Gross111

女子:渡邊弘子  Gross121



みなさん、こんにち ^●ω<^ニャ♪

ご主人様は学生の頃、少しだけ「落研」に入っておりまして

知ってます?「落研」?

「大阪のおっちゃん研究会」…ぜんぜん違うは(>_<)

と、言う事で福ちゃんも、落語に初挑戦!

あいのりふくちゃん


…なれてないので取りあえず、まくらだけ^^;

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

チャカ、チャンリンチャンリンチャンリン、デンデン!(おはやし)

あいのりふくちゃん


福ちゃんの方も一席おつき合いの程を…

総選挙も無事終わりましたな~、皆さんは選挙行かれましたですか?

民主圧勝で政権交代やそうですな。

昨日ですか、テレビを見てたらビックリしました、あの麻生さんが

自民党離党して小沢さんと、「新党結成!」や、なんて……

言う夢を見たんですが…なんとか景気が良くなるよう頑張ってほしい

もんです。まあ、よその国より、これでも裕福なんでしょうかね?

今の世の中、物が豊富で百貨店に行こうものならなんでもそろうらしいですな

無いもんがないくらいやそうで、無いのは棺桶におとっあんの頭の毛ぐらいや

そうでして(ここで笑わな、もう笑うとこないよ(*^o^*))

みじかな所ではコンビニですか、私もちょくちょく利用するのですが、ご主人様も

麺類が好きでついラーメンコーナーの所を見てしまいます。

しかし色んな種類がおますな、、、以前だったら「チキンラーメン、

サッポロラーメン」あっ、ラーメンやなってわかります。

「チャルメラ」これもなんとなくわかります

「うまかっちゃん」やや分かりにくい! 「揚夫人」=マダムヤンと読ぶらしいです

私、知らんもんやから(あげふじん)って読んでました、、、、誰でも読びまっせ

「豆板醤(とうばんじゃん)」「棒棒鶏(ばんばんじい)」…「ボラギノール」

あっ、あれは痔のお薬ですか、薬やラーメンやわからしまへん

東京の友達とそば屋になんか行って、「ざるそば」なんぞを食べてますと

江戸っ子の彼は「そんなまぬけな食い方しちゃ~いけねえよ」

ほっといてくれ~言うねん。

なんでも彼等に言わすと、そばは、先の方だけつゆを付けてあまり噛まずに

飲み込み、のどで味わうそうですな

「ツー」「ツー」「ツー」…これがつうの食べ方や言います

ちょいちょい見てたら、その逆をやってる方もいます

箸いっぱいに、そばをつかんでつゆの中にいれて洗濯しながら食べてます。

たまに、そばが切れてなくて長~~いのがあります。

はしにつかんで持ち上げても、切れて無い、頭の所まで持って来てもまだ切れてない

あれは、はた目に格好わるいですな

いったん置いて、立ち上がって、こう持ち上げ、そばのつゆをめがけたりなんかして

それ以上に長いそばの時は、店のおやじさんが、厨房からでてきて

はけでつゆを、塗ってくれたりなんかして、、そんなばかな事はないのですが…

これから「時うどん」と言うネタに入って行きますが、丁度時間となりました

今日は、福ちゃん初落語、まくらで失礼致します。  デンデン!

----------------------------------------------------------------------------

福ちゃん、大変、ブログのライバルが現れた^^;

ぜんぜん知らなかったよ、なんで今さら…って言う、、感はあるけど

なんかあったのかな?ネットでは大分たたかれているな~

こういう時こそ身内がかばってやらないと。。

9/10 た○っち、、誕生日おめでとう\(^0^)/

そうそう、福ちゃんも負けて無いよ、、もしかしたら、もしかしての話(=^-^=)

この間ですね、テレビ東京からお電話をいただきまして。

みなさん、見た事がありますかね「ペット大集合 ポチたま」毎週金曜日

夜7:00~7:45 峰竜太さんと柴田理恵さんとかがやってる番組でして

福ちゃんの事でお話をお聞きしたいって あの福ちゃん座りがかわいいらしい

まあ、わかるひとにはわかるんだなあ\(^0^)/なんちゃって^^;

いろいろ電話取材を受けまして、、後どうなるかわかりませんが、、、

いよいよ、、テレビ出演か(*^^*)ポッ

福ちゃんに言うたら、、鼻高、高になってるし、ゥフ♪♪(¨ )

鼻高々




みなさん、こんにち^●ω<^ニャ♪

こら!たごさく、福ちゃんの前にでしゃばるな~ちゅうねん!我が輩が見えへんやろ

あいのりふくちゃん


ご主人様の学生時代の話を又、少しさせてもらうね。

御存知「たおれ荘」の相棒、カンペイとはとにかく趣味が合って

お互いギターをもって演奏なんかもしたのよ、その時のデモテープはいずれ

紹介したいと思います。

このアパートの隣に、大家さん夫婦も住んでおりまして、電話を借りたり色々世話に

なり1年も住んでおりますと我々2人はこのアパートではおもろい存在と言う事にな

りまして、ある時大家のおばちゃんが、なんか町会の役とかをやっていて、

我々2人に「今度の敬老の日の催し物に、2人で漫才をしてくれないか」と言われ、

まあ日頃お世話になってるんで、引き受けたんですね…

と、、言うと聞こえはいいのですが、実は「今月分の家賃1ヶ月免除したる」

って、言われたんです^^;

その時の、出し物、、、、さわりだけ聞いてくれますか?

---------------------------------------------------------------------------

ご主人様とカンペイの漫才、(作/演出:ご主人様)、はじまりはじまり


「どもどもども~こんにちは、、」

カ『僕ら2人、大学生でしてね、コンビ名もまだないんですけど、私らが住んでいる

  アパートの大家さんにたのまれましてね、、ごぞんじですかね?そこの佐々木荘
  
  知りませんか?俗名、今にも…たおれ荘?、、あっ、これ言うたら分かりますは

  雑草の生い茂った、お化け屋敷!』

主「おこられるで、そこで、大家さん聞いてはるがな」

カ『いやいや、親切な大家さんでね、、漫才してくれたら家賃はただ、食事も全部

  めんどう見てくれるって、もう一生、この佐々木荘に住も\(^0^)/ 』

主「そんな事言うてはらへんは、そやけど、なんやね大阪と言う所はほんま住みやす

  い所やね」

カ『ほんにほんに』

主「食べ物もおいしいし、君は一番好きな食べ物は、なんやねん」

カ『僕は2番目がお好み焼きやで』

主「違うがな、1番目に好きなのはなんや、、って」

カ『大阪と言ったら、なんと言うても、お好み焼きが2番目に好き!』

主「あのな君、頭わいてるか?2番目はわかったから、1番好きなものはなんやって」

カ『2、2番目が…お好み焼きやで』

主「違うがな、なんべん言うたらわかるねん、1番目や!!」

カ『1番目か???1番目は、、若くてきれいな女の子、('-'///)ハズカシィ』

主「どついたろか!(若くてきれいな女の子)、、って、いっぺん鏡見てみ!

  どう見ても、カンペイや」(満点大笑いでした^^;)

     …中略…

あいのりふくちゃん


主「ほな君がお好みやの大将な、僕がお客さんや」

カ『よっしゃ、わかった』

主「ガラガラガラ…じゃまするで」

カ『じゃまするんやったら、帰って』

主「あ~い!、、違うがな、、注文を取りにこな」

カ『そか、いらっしゃいませ、なにしまひょ』

主「それじゃ~イカ焼きたのむは」

カ『(よその注文取り)ハイハイハイ、、ヤキソバ、、そちらのお客さんはブタ焼き』

主「よ~、はやってるな」

カ『へえ、おかげさんで、え~と、お客さんなんでしたっけ?』

主「イカ焼きや!」

カ『ああ、、はいはい、、それでお名前は?』

主「多田ですが??」

カ『はい、わかりました』

 …しばらくして…

カ『はい、こちら焼そばお待ち…ども~ブタ焼きお待ち』

主「ちょっとちょっと、大将、うちのお好み焼きどうなってるの?

  もう、30分も待ってるし、遅すぎるやろ(`-´)゛」

カ『すんまへん、今、彫ってますので<(_ _)> 』

主「なのを?」

カ『インカン』

主「インカン?」

カ『田中とか山田とかよくある名前は置いてるんですが、多田となると別注で今、

  彫っています、、もう少々お待ちを、印鑑!』

主「インカンって?……誰が印鑑焼き注文するか~~!わしの頼んだのはイカ焼きや!

  ええかげんにせい、こんな店二度とくるか( ̄∀ ̄) 」

カ『あらま~、途中まで彫れてますので、キャンセル料、5000円頂きます』

主「君とはやっとられへんは」

あいのりふくちゃん



*こんなん、やってました若かったから出来たのかな?

 公民館みたいな所でやったんですが、おじいちゃん、おばあちゃん、それにお孫さん達

 それが、なんや知らんけど、よ~うけたんですは…\(^0^)/


みなさん、、こんにち^●ω<^ニャ♪

あいのりふくちゃん


皆さんは、なんどか転居の経験はありますか?

ご主人様は昔、二十歳の頃、大阪は茨木市総持寺と言う所に住んでおりまして。

何ぶん学生ですので、トイレも共同の安アパートに住んでおりました。

自慢じゃ無いですが、近所からは「化け物屋敷」と呼ばれておりました(¨ )。

正式なアパート名はたしか「田尾れ荘」とか言う名前やったと思います。

なぜ「化け物屋敷」と呼ばれているかと言うと、ともかく古い。

2階建てのアパートですが廻りは木や雑草におおわれ、ツタが延びきって

今にもこのアパートを取り込もうかと言うくらいです。

部屋数は20位あったと思うんですが、入居者は半分ぐらいでしたな

入り口は一つで扉は三分の一は閉まらず、開きっぱなし、たえず野良猫が

走り回っております。(=゚・゚=)ε=ε=ε=(=^・・^)/

あいのりふくちゃん


下は土間で雨の日は大量に雨漏りがして土間を濡らします。

後でわかったのですが、2階の住居者が少ないのは雨漏りの為、使える部屋が

少なかったんですね。

先程申しましたように、共同のトイレ、裸電球がアンモニアの臭いを演出します。

トイレも足を乗せたらゴトッと傾くんです(^ω^)。

ご主人様の部屋は1階の入り口から3件目、鍵も、と~に壊れていて、ゴムで止めて

ましたから、よお、泥棒が入らなんだこっちゃ。この部屋がまた汚いのなんのって、

6畳一間で一つとして同じ色の畳がありません。

寝てると畳から、すっぱい臭いがします、まあ10日もすれば慣れますが…

でも、この部屋に一つだけキズがありまして(まだあるんかいな(^_^;))

あいのりふくちゃん

とにかく、夏は暑く、冬は寒いんです。

一応、大きな穴が50箇所くらい開いてるアミ戸はあるんですが、、、

窓を開けると、雑草がそこまで迫って来てます、夏は虫の声と蚊の音色でほんに

風流です。(言うてる場合か (>_<) )

しかし、あの蚊だけは大変でした、半年も住んでおりますと隣のやつと友達になり

一緒に飲んだりなんかします、年も一緒で、わりと気が合い、カボチャみたいな

ヘアースタイルをしてまして、まあ、、わかりやすく言うと間寛平みたいな頭を

してました、付けたあだ名が「カンペイ」

入居した夏の事です、御主人の方が若干貧乏でして蚊取り線香を買うお金が

ありません、それで夜中、隣のカンペイが寝静まった頃そ~っと、窓から侵入して

寝顔に「ごめんな」言うて、蚊取り線香を捕って来るんです。

ご主人様は、蚊取り線香を炊きながらすやすや眠っておりますと、隣から

「ギヤー」と叫び声、ご主人様、お隣から蚊取り線香、くすねて来た事などすっかり

忘れて、隣の相棒の所へ駆け付けました、そうしたらカンペイが壁を指差して震えて

おります。

どうしたんだろうと壁を見ますと、壁一面にび~っしりと蚊が止まってます

そう、壁一面真っ黒です。・・・(;゜_ゝ゜)ェェェ! 

あ~~恐い!(;´Д`)

あいのりふくちゃん


学生時代の懐かしい思いで…

あのアパート「たおれ荘」はもうないやろな~、、、おそまつなお話でした。

あのカンペイとは色々思い出がありまして、また折に触れて書きますね\(*^0^*)